2010年10月18日
上尾市テニス大会 男子シングルス-B
開催日は先週だったのですが、雨で延期。
昨日、10月17日に行われたので出場してきました。
本当は用事があってデフォするつもりでいたので、なんの準備も心構えもできてない。
ろくに準備体操もせずにそのまま試合開始。
6-2で勝ち
公式戦(市民大会)のシングルスで初めての勝利。
めちゃめちゃ嬉しい!
対戦相手は45歳のテニスの上手そうな装い。
負けて元々、自分のテーマをやるだけ。
今回のテーマは「打点を見る」。
実際の試合でそれかよという感じですが、出来ないんだからしょうがない。
試合中、呪文のように「打点を見る、打点を見る」と言いつづける。
とにかく相手のミスが多くて助かった。
ダブルフォルトも多く、2~3球ラリーを続ければミスをしてくれるという楽な試合運び。
めっちゃ緊張したけれど。
二試合目は、さすがBクラス。
力強い球がバンバン来ました。
1-6で負け
全く一方的というわけではなかったけれど、ラリー中の球威とコントロールのレベルが違う。
どうやったら勝てるかなといろいろ考えたけど無理でした。
まだまだ全体的なレベルアップが必要だと感じましたが、充実した一日でした!
昨日、10月17日に行われたので出場してきました。
本当は用事があってデフォするつもりでいたので、なんの準備も心構えもできてない。
ろくに準備体操もせずにそのまま試合開始。
6-2で勝ち
公式戦(市民大会)のシングルスで初めての勝利。
めちゃめちゃ嬉しい!
対戦相手は45歳のテニスの上手そうな装い。
負けて元々、自分のテーマをやるだけ。
今回のテーマは「打点を見る」。
実際の試合でそれかよという感じですが、出来ないんだからしょうがない。
試合中、呪文のように「打点を見る、打点を見る」と言いつづける。
とにかく相手のミスが多くて助かった。
ダブルフォルトも多く、2~3球ラリーを続ければミスをしてくれるという楽な試合運び。
めっちゃ緊張したけれど。
二試合目は、さすがBクラス。
力強い球がバンバン来ました。
1-6で負け
全く一方的というわけではなかったけれど、ラリー中の球威とコントロールのレベルが違う。
どうやったら勝てるかなといろいろ考えたけど無理でした。
まだまだ全体的なレベルアップが必要だと感じましたが、充実した一日でした!
2010年10月08日
練習方法
やる気が出てきたところで練習、練習!
まず練習の目的意識を明確に。
・ショートラリー
身体を温めるため、足をよく動かす。
緩い球で打点をしっかり確認する。
・ロングラリー
軽い当たりにならないように(こすらないように)、アウトを恐れずしっかり振り切る。
・早い準備と打点を見ること。
ネットが多いときには下から8の字を描くように。
・40回ラリー
試合の中でしっかりつなげられるように。
集中すること、打点を見ることに気をつける。
それでもミスが出たときは、スプリットステップでリセット。
・ラリー、アプローチ、ボレー
試合中でのミスが多いため、反復練習。
しかしどうしても力が入ってミスが出てしまう…
・ゲーム形式
練習してきたことを意識してゲーム。
が、なかなか意識できない。
もっともっとやることや練習の方法はあるのだろうけど、
それなりに意識して考えながら練習することですごい充実
明日は上尾市のシングルス大会。
Bクラスからのエントリーという、レベルが高いですが頑張りたいと思います
まず練習の目的意識を明確に。
・ショートラリー
身体を温めるため、足をよく動かす。
緩い球で打点をしっかり確認する。
・ロングラリー
軽い当たりにならないように(こすらないように)、アウトを恐れずしっかり振り切る。
・早い準備と打点を見ること。
ネットが多いときには下から8の字を描くように。
・40回ラリー
試合の中でしっかりつなげられるように。
集中すること、打点を見ることに気をつける。
それでもミスが出たときは、スプリットステップでリセット。
・ラリー、アプローチ、ボレー
試合中でのミスが多いため、反復練習。
しかしどうしても力が入ってミスが出てしまう…
・ゲーム形式
練習してきたことを意識してゲーム。
が、なかなか意識できない。
もっともっとやることや練習の方法はあるのだろうけど、
それなりに意識して考えながら練習することですごい充実
明日は上尾市のシングルス大会。
Bクラスからのエントリーという、レベルが高いですが頑張りたいと思います
2010年10月04日
思考法の違い
先週末、田中友幸コーチをお話する機会がありました。
大学生から本格的にテニスを始めて、全日本50位まで行ったそうです
で、本来は仕事の話だったのですがいつの間にか自分のテニスの話になり、いろいろとアドバイスをいただきました。
簡単にいうと、その練習は何のための練習なのか意識しているかどうか。
目的意識、目標(結果)につながる行動を考えているかどうかで、
同じ練習をしていても上達の度合いがまるで違うそうです。
今までいかになんにも考えてなかったか…
もちろんまた来年の春や秋の大会に挑戦する予定ですが
俄然ヤル気が出てきました
大学生から本格的にテニスを始めて、全日本50位まで行ったそうです
で、本来は仕事の話だったのですがいつの間にか自分のテニスの話になり、いろいろとアドバイスをいただきました。
簡単にいうと、その練習は何のための練習なのか意識しているかどうか。
目的意識、目標(結果)につながる行動を考えているかどうかで、
同じ練習をしていても上達の度合いがまるで違うそうです。
今までいかになんにも考えてなかったか…
もちろんまた来年の春や秋の大会に挑戦する予定ですが
俄然ヤル気が出てきました