2010年09月25日
さいたま市民テニス大会 秋季シングルス 結果
台風の影響で昨晩から雨。
もしかして延期かと思ったけど、朝9時にはやんで開催となりました。
強風の中、すぐに試合開始。
一回戦 3-6で負けました。
悔しいです。
いや、自分で言うのもなんだけどストロークやサーブでは負けていなかった。
自分の緊張に負けた。
ずっと年上の対戦相手の方は、強打はないもののゆるくつないできました。
風下のリターンを選んで試合開始。
フォア側の弾まない低いボールをネット。
バックのスライスもネットか浮くか。
こちらのミスが多くて0-1。
風上からのサーブ。
深いところにフォアが決まると、相手が詰まって返せない。
1-1、2-1。
ここまでは順調だったのに、ここからが最悪。
緊張しているのが自分で分かったけどどうにもできず、一気に2-5。
そこから奮起して3-5にしたけど、最後はあっさり取られました。
敗因は緊張と何をすべきかの考えがなかったからかな。
今思えば、一球一球をもっとしっかり打てれば…。
なぜそれが出来なかったかというと、ゲームの結果を気にしすぎたから?
次は10月9日、上尾市のシングルス大会。
ただし、CクラスはなくBクラスだけど![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
もしかして延期かと思ったけど、朝9時にはやんで開催となりました。
強風の中、すぐに試合開始。
一回戦 3-6で負けました。
悔しいです。
いや、自分で言うのもなんだけどストロークやサーブでは負けていなかった。
自分の緊張に負けた。
ずっと年上の対戦相手の方は、強打はないもののゆるくつないできました。
風下のリターンを選んで試合開始。
フォア側の弾まない低いボールをネット。
バックのスライスもネットか浮くか。
こちらのミスが多くて0-1。
風上からのサーブ。
深いところにフォアが決まると、相手が詰まって返せない。
1-1、2-1。
ここまでは順調だったのに、ここからが最悪。
緊張しているのが自分で分かったけどどうにもできず、一気に2-5。
そこから奮起して3-5にしたけど、最後はあっさり取られました。
敗因は緊張と何をすべきかの考えがなかったからかな。
今思えば、一球一球をもっとしっかり打てれば…。
なぜそれが出来なかったかというと、ゲームの結果を気にしすぎたから?
次は10月9日、上尾市のシングルス大会。
ただし、CクラスはなくBクラスだけど
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
2010年09月24日
明日
早いものでもう明日になってしまった![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
準備万端かというと、全くダメダメなわけで…
言い訳ではありませんが、今年の夏は暑かった。
練習するにも、とにかく体力というか体調が悪くて動けない。
ここ最近の練習では、勝てていた相手にも負けちゃう感じ。
でもようやく涼しくなってきて、今日の練習ではいい感じ![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
明日はバーンとやってみまよう![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
初戦突破…、いや優勝目指して![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
準備万端かというと、全くダメダメなわけで…
言い訳ではありませんが、今年の夏は暑かった。
練習するにも、とにかく体力というか体調が悪くて動けない。
ここ最近の練習では、勝てていた相手にも負けちゃう感じ。
でもようやく涼しくなってきて、今日の練習ではいい感じ
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
明日はバーンとやってみまよう
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
初戦突破…、いや優勝目指して
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
2010年09月10日
ちょっとした考え方の違いで。
榊原さんと練習。
ゲーム形式で、1ポイントで30回ラリーが続いたら私の勝ち。
30回×4ポイント×6ゲーム=720回
絶対に無理…
1ゲームも取れませんでした。
というか30回以上続いたのも1回だけ。
平均10回も続かない…
■反省点
楽に打とうとしすぎて、棒立ちになっていた。
スライスも手打ちでミス連発。
動かされてのフォアハンドのミスが6回。
フォアハンドのバックアウトが多数。
フォアハンドの自信喪失。
もう負のスパイラル。。。
■改善点
フォアハンドのトップスピンの練習を思い出し、高いところから落ちるボールを打つようにする。
足はしっかり動かす。
手打ちではなく、しっかり身体で打つ。
で、2ゲームほど再チャレンジ。
30回は続かなかったけど、格段に良くなりました。
メンタル、考え方が大事。
ゲーム形式で、1ポイントで30回ラリーが続いたら私の勝ち。
30回×4ポイント×6ゲーム=720回
絶対に無理…
1ゲームも取れませんでした。
というか30回以上続いたのも1回だけ。
平均10回も続かない…
■反省点
楽に打とうとしすぎて、棒立ちになっていた。
スライスも手打ちでミス連発。
動かされてのフォアハンドのミスが6回。
フォアハンドのバックアウトが多数。
フォアハンドの自信喪失。
もう負のスパイラル。。。
■改善点
フォアハンドのトップスピンの練習を思い出し、高いところから落ちるボールを打つようにする。
足はしっかり動かす。
手打ちではなく、しっかり身体で打つ。
で、2ゲームほど再チャレンジ。
30回は続かなかったけど、格段に良くなりました。
メンタル、考え方が大事。
2010年09月03日
練習メモ
・スプリットステップ
壁打ちで3回打つことに限定して、絶対にスプリットステップをやる。
無意識でできるようになるまで繰り返す。
・脱力
腕の力を全く使わないで打つ。
十分なためがないとできない。
・サーブ
打点をちょっと前に、壁に叩きつけるイメージ。
10cmだけジャンプする。
・ステップ
フォアサイドでは右足から出てショット。
バックサイドでは左足から出していく。
なんだか出来ない。
・高い打点でのショット
肩より高い位置で打たない。
肩~腹の位置に落として打つ。
スクールに行ってから、壁打ちで復習と思って意識してやったんだけど…
暑くて暑くて。
それにしても錦織はあっぱれ!
チリッチとの対戦はホントにすごかった。
うー、あんなフォアハンドを打てるようになりたい。
壁打ちで3回打つことに限定して、絶対にスプリットステップをやる。
無意識でできるようになるまで繰り返す。
・脱力
腕の力を全く使わないで打つ。
十分なためがないとできない。
・サーブ
打点をちょっと前に、壁に叩きつけるイメージ。
10cmだけジャンプする。
・ステップ
フォアサイドでは右足から出てショット。
バックサイドでは左足から出していく。
なんだか出来ない。
・高い打点でのショット
肩より高い位置で打たない。
肩~腹の位置に落として打つ。
スクールに行ってから、壁打ちで復習と思って意識してやったんだけど…
暑くて暑くて。
それにしても錦織はあっぱれ!
チリッチとの対戦はホントにすごかった。
うー、あんなフォアハンドを打てるようになりたい。
2010年09月02日
インスピ
今日はインスピの男子シングルス初級に挑戦してきました。
参加者は全部で6名。
2つのグループに別れてリーグ戦後、それぞれの順位で決勝です。
1試合目![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
4-6![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
ま、負けてしまいました。
相手の人は、テンポが早く元気に打ってくるタイプ。
コートチェンジの時の休憩もとらない。
相手のペースにとらわれないで、自分はしっかり休憩。
2-2までお互いにキープのあと、お互いブレイクして3-3。
ここで粘って自分のサーブをキープして4-3に![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
ここで勝ちを意識したのがいけなかった![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
自分のミスが増えて、相手が調子を上げてきて…
くやしいです。
2試合目![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
6-3![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
以前にも対戦したことがある人。
サーブ&ボレーで、やはりバンバン打ってくる。
こちらは落ち着いてゆっくりストローク。
甘い球を決められても慌てない。
相手のミスが多く、余裕をもって勝てました。
たしか以前対戦したときには6-5で辛勝だったので、ちょっとは成長したかな![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
1勝1敗で2位か、もしかしたら3位なんて危惧していたら、
なんと得失点差で1位![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
全員1勝1敗だったんですね。
よっしゃ、目指せ優勝![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
3試合目
(1位トーナメント決勝)
1-6![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
負けました、あっさり。
なんとかできないかなといろいろ考えたんだけど、根本的に違うかな。
サーブもストロークも力強く安定して。
自分の武器と思っているつなぐこともできませんでした。
あー、くやしい![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
この人と何度やっても勝てる気がしない。
自信喪失です![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
4試合目
(おまけ)
余り時間でやらせてもらいました。
お相手は、もうひとグループの2位の人。
6-3![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
3-3までお互いにブレイク合戦。
甘い球を気持よく決められる。
後半は相手のミスが連発して勝てたけど…
あまり勝った気がしませんでした![ビミョー](http://blog.tennis365.net/common/icon/04.gif)
本番は25日。
まだやれることはあるはず![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
参加者は全部で6名。
2つのグループに別れてリーグ戦後、それぞれの順位で決勝です。
1試合目
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
4-6
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
ま、負けてしまいました。
相手の人は、テンポが早く元気に打ってくるタイプ。
コートチェンジの時の休憩もとらない。
相手のペースにとらわれないで、自分はしっかり休憩。
2-2までお互いにキープのあと、お互いブレイクして3-3。
ここで粘って自分のサーブをキープして4-3に
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
ここで勝ちを意識したのがいけなかった
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
自分のミスが増えて、相手が調子を上げてきて…
くやしいです。
2試合目
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
6-3
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
以前にも対戦したことがある人。
サーブ&ボレーで、やはりバンバン打ってくる。
こちらは落ち着いてゆっくりストローク。
甘い球を決められても慌てない。
相手のミスが多く、余裕をもって勝てました。
たしか以前対戦したときには6-5で辛勝だったので、ちょっとは成長したかな
![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
1勝1敗で2位か、もしかしたら3位なんて危惧していたら、
なんと得失点差で1位
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
全員1勝1敗だったんですね。
よっしゃ、目指せ優勝
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
3試合目
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
1-6
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
負けました、あっさり。
なんとかできないかなといろいろ考えたんだけど、根本的に違うかな。
サーブもストロークも力強く安定して。
自分の武器と思っているつなぐこともできませんでした。
あー、くやしい
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
この人と何度やっても勝てる気がしない。
自信喪失です
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
4試合目
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
余り時間でやらせてもらいました。
お相手は、もうひとグループの2位の人。
6-3
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
3-3までお互いにブレイク合戦。
甘い球を気持よく決められる。
後半は相手のミスが連発して勝てたけど…
あまり勝った気がしませんでした
![ビミョー](http://blog.tennis365.net/common/icon/04.gif)
本番は25日。
まだやれることはあるはず
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)